- ピラティススタイルの口コミ・評判は?
- basiピラティスとのメリットを比較したい!
- ピラティススタイルの体験談を読んでみたい!
基礎からしっかりとピラティスを習得することができる、今、女性の中で人気の「ピラティススタイル」をご存知ですか?
少人数制が人気に拍車をかけた「ピラティススタイル」についてご紹介したいと思います。
◆ピラティススタイルとBASIの違いは?
ピラティススタイルは、全店にピラティスマシンを完備しています。
また、オリジナルレッスンを毎日開催しているので、ピラティスを毎日楽しむことができます。
ピラティスは、「身体」と「心」に集中することで、内面から身体を修正する方法を学ぶことができます。
身体の幹であるインナーマッスルを鍛えることで、美しいボディに引き締めていきます。
継続することで基礎体力がつき、身体の柔軟性が向上、さらに、自ら姿勢を安定させる筋力がつきます。
そうすることで、安定した身体を保つことができ、精神面でも気持ちが安定することで健康で快適な生活を送ることができるようになります。
BASIピラティスは、オリジナル様式に加え、ダンサーの要素、ヨガの要素、知識などを組み込んだプログラムで行うユニークなピラティスです。
また、「動きに無駄を作らない」ということをコンセプトに、以下のような10個の原則を掲げています。BASIピラティスの10原則
- Awareness (気づき)
- Breathing (呼吸)
- Balance (バランス)
- Concentrtion (集中)
- Control (コントロール)
- Center (中心)
- Efficiency (能率)
- Flow (流れ)
- Harmony (調和)
- Precision (正確さ)
この原則が揃うことでゴールを達成することができるという考えでプログラムを実施しています。
◆ピラティススタイルの特徴
ピラティススタイルは、全国に33店舗展開している、初心者でも安心して通える少人数制のピラティススタジオです。
1人1人のレベルや目的に合わせたレッスンが揃っていて、8名前後といった少人数のグループレッスンで指導してくれるので、初心者の方が安心してピラティスにチャレンジすることができます。
【インストラクター数最多!そして質の高さ!】
ピラティススタイルには、レベルの高い200名以上のインストラクターが常駐しています。
質の高いインストラクターより、楽しくピラティスを学ぶことができます。
【レッスン内容の充実】
他のピラティススタジオよりもレッスンプログラムが充実しています。
【ピラティス専用マシンがある】
ピラティススタイルには、全てのスタジオにピラティス専用のマシンを完備しています。
【全国各地にピラティススタジオがある】
日本全国各地にピラティススタイルのスタジオがあります。
駅近の立地の為、とてもアクセス良く通うことができます。
【男性も利用できる】
ピラティスと聞くと、女性だけのものと思いがちですが、ピラティススタイルでは男性も通っていただくことが可能です。
全国のピラティススタイルを利用できます。
【ピラティスは胸式呼吸!】
ピラティスは、第一次世界大戦で負傷した兵士のリハビリとして広まりました。
また、ピラティスは胸式呼吸で常に身体を動かしていて、身体の奥のインナーマッスルを鍛え、健康な身体を維持することを目的としています。
◆ピラティススタイルのクラス紹介
【ベーシッククラス】
ピラティスの基礎を学ぶ初心者向けのクラスです。
インストラクターからピラティスの呼吸法や姿勢を意識する手法を習得し、心と身体の内面に意識を向けてピラティスの基本を学びます
【ビギナークラス】
ベーシッククラスで学んだことを応用するクラスです。
呼吸や骨盤、背骨の動かし方や、内面の意識を高める1ステップアップのクラスです。
1時間という時間を集中してレッスンする為、レッスン後は内面からすがすがしい気持ちになれます。
【インターメディエイトクラス】
プロダンサーやアスリートの方など、基礎体力を持ち合わせ、ピラティスを深く学びたい方向けのクラスです。
基本のエクササイズはビギナークラスとは違って難易度が高く、動きのスピードも早くなる為、さらに集中力が高まり、身体の芯から気持ちもスッキリ爽快になります。
【補助具を使ったクラス】
筋力強化や背骨のマッサージ、バランス感覚向上など、ピラティス専用器具や補助具を使用した、センター感覚や柔軟性を強化するクラスです。
【産後ママのためのママピラティス】
妊娠&出産によって歪んでしまった骨盤を正常な位置に戻すことで、落ちてしまった筋力アップをはかります。
産後ママにとって一番悩みどころの骨盤周りの引き締めにしっかり効果のあるレッスンで、姿勢やスタイルの改善を目指すクラスです。
【50代からのピラティスクラス】
なかなか運動する機会がなく、心身ともにすっきりした気持ちになれないという50代の方中心に行うクラスです。
ピラティスじたいに無理な動きがない為、毎日継続することで少しずつ筋力をつけることができます。
体力や筋力が落ちたと感じる50代の方にオススメのクラスです。
【プライベートレッスン】
ピラティススタイルでは、マンツーマンプライベートレッスンも行っています。
ピラティス専用マシンを利用することもでき、個別レッスンの為、より効率的にピラティスの動きをマスターすることができます。プ
ライベートレッスンとグループレッスンを組み合わせることもできるので、目的に合わせてプランニングしてみましょう。
ピラティススタイルには、初心者から上級者まで、多彩なレッスンが豊富に揃っていることが分かりますね。
ピラティススタイルのインストラクターは、みんな世界で認められた資格を持つ人材が揃っている為、レッスンお質の高さがとても好評価を得ています。
◆ピラティススタイルの料金
クラスの種類 | コースの料金 | 利用時間 |
---|
プライベート | 20,500円 | 全営業時間 月1回マシンプライベートレッスン |
フリー | 14,000円 | 全営業時間 |
月4 | 9,250円 | 月4回 全営業時間 |
デイタイム | 7,500円 | 月4回 平日9:00-18:00 |
デイタイムフリー | 12,000円 | 平日9:00-18:00 |
- 入会金:10,800円(体験後当日入会で無料)
- スタジオにより料金が異なる場合があります。公式ホームページでご確認下さい。
◆ピラティススタイルの体験談
まどか 34歳 事務
スタジオは50名以上は入るくらい広々としていてすごくキレイでした。
【予約方法】
インターネットの申込フォームを利用
【レッスン内容&スタジオの雰囲気】
スタジオは50名以上は入るくらい広々としていてすごくキレイでした。
ピラティスマシンもたくさんあり、圧倒されました。
レッスン内容は、初心者向けのコースを実施して下さいました。
インストラクターの方の動きを見よう見真似で実践しましたが、思っていたよりも気持ちよく身体を動かすことができて、リラックスすることもできました。割とストレッチに近い動きかなぁと思います。
ボールを使用したストレッチも行いましたが、初めての私は動きが固く、そんな私にインストラクターの方が親切に指導して下さったので、何とか姿勢を保ってレッスンすることができました。
呼吸の仕方や瞑想の仕方が、初心者の私には難しかったですが、それでもすごく楽しめました。
【体験料金】
グループレッスン体験1,080円
【ピラティスの効果ありました!】
体験を終えて、私はピラティススタイルに入会しましたが、その後通っていくうちに、少しの運動量でもすごく汗をかくようになりました。
代謝も良くなったのか、夜にすごく深い眠りにつくことができるようになり、身体の調子が良くなりました。
肩こりもなくなってピラティスの効果かな?と感じています。
【ピラティススタイル総合評価】
ピラティスはヨガと違って動きのある運動ですが、適度に運動したい方には不向きかもしれません。
気分転換や、ストレス発散にはピラティスがすごく良いと感じます。
年配の方でも動きがしなやかなのでしんどさがない分、長く続けることができると思うので、幅広い年齢層の方にオススメしたいです。
◆ピラティススタイルの口コミ・評判
りかこ 30代 OL
仕事帰りに気軽に立ち寄れる!
ピラティススタイルは毎日レッスンをしているので、仕事の帰りに自分の都合で通えるのがすごく助かります。
スタジオも広々しているので、開放的な空間でピラティスができるので気持ち良いです。
インストラクターもとても丁寧に指導してくれるので、ピラティススタイルは分かりやすいピラティスだと思います。
首や肩の痛みもなくなって、毎日快適に過ごせています。これからも続けていきたいです。
ようこ 50代 主婦
慢性的な体の痛みが改善されました!
身体のあちこちが痛いと思うようになり、友人からの勧めでピラティスに通ってみることにしました。
一番辛かった背中の痛みがピラティスをすることでその痛みが軽減されました。
動きもハードではないので、50代にして私もやっと運動しているといった感覚です。
インストラクターの方が、ペース配分して下さるので私も頑張れています。
これからも通いたいと思います。
ひろし 40代 男性
職場のストレス解消にもなっています1
インナーマッスルが鍛えられている感じがすごくします。
職場でのストレス解消にもなっているので、ピラティススタジオに通って良かったと思っています。
◆ピラティススタジオのポイントまとめ
- ダイエット効果があると感じる
- 無理なく続けることができる
- プライベートレッスンでピラティス専用マシンが使える
- インストラクターの指導が丁寧で親切
- スタジオがキレイで清潔感があって満足
ピラティススタイルの口コミで多く目立ったのは、胸式呼吸でインナーマッスルを鍛えることから、「ダイエット効果があると感じる」という方がとても多かったです。
また、スポーツジムなどのような激しすぎる動きではない為、「無理なく続けることができる」といったように、継続して通いやすいということがうかがえます。
また、ピラティスでは、「プライベート
レッスンでピラティス専用マシンが使える」という点で、ワンランク上のサービスを受けることができるので、より効果的なレッスンができることに満足度が高いようです。
また、「インストラクターの指導が丁寧で親切」といった口コミがとても多く、さすが質・レベル共に高いインストラクターであることが分かりますね。
その他には、「スタジオがキレイで清潔感があって満足」といった設備等に関する評価も高いです。
エクスパ 溝の口とどちらにすべきか、迷いますね。